six-9のブログ

おっさんのブログ。エロゲとかアニメとか。

notいきいきな研究室

「notいきいき」な研究室について | いきいき研究室増産プロジェクト
僕は学部四年から修士課程に上がる際に研究室を移った。また、最近後輩の研究室選びについての意見を求められる機会が何度かあった*1。このため、「どんな研究室が良いのか?」について考えていたので参考になった。

上記ブログでは20個の"notいきいきな研究室の症状"があげられている。
去年の研究室では一つ当てはまることがあった*2。その時は「研究室ってこんなもんなのかなー」と嫌な思いをしながら過ごしていたのだが、今の研究室に移って初めてそれが良くないことだと気づいた。まあ、研究室の悪い意味での閉鎖性の発露なのだろう。

加えて、個人的に以下の症状がある研究室はすごく嫌だと思う。

  • 学生は教員の機嫌をとらなければならない。
  • 教員に聞いてはいけない質問がたくさんある。
  • 教員同士が悪口を言い合っている。
  • 教員が「去年の学生はよかったけど、今年は・・・」とぼやく。毎年。
  • 学生同士が悪い意味でのライバル関係にあり、貶めあっている。
  • メンバーが疲れ果てていて、向精神薬や、睡眠薬等を使用しなければいけない状況にある。

研究室スタッフには気をつけてもらいたい。

*1:自分の研究室に見学に来た後輩や、TA中に質問に来た後輩に相談された

*2:今はどうなのか知らないが……