six-9のブログ

おっさんのブログ。エロゲとかアニメとか。

20分間耐久筆記

研究の気分転換に20分耐久文章書きなぐりブレインストーミングやふー - ミームの死骸を待ちながらを見てムラムラっときたので。あと金曜日だし。


 始まりました20分間耐久筆記。てか20分間って長くね? カップラだと六個と2/3個。研究で言うとSiO2絶縁部の成膜時間。あとは思いつかないけれど、レジストの描画時間と現像時間が4分ずつだから、CR内作業が最短で終わるとこれくらいの時間。ああ、ロータリーポンプでアーク溶解炉を真空引き(荒引き)するのも20分くらいか。
 いきなり何を書き出してるんだテメェは、って思われるかもしれないけれど、って何で俺は読者、しかも居もしない脳内読者に対して謝罪、いや反論か、をしているんだろう。そもそもディスプレイの前に座るという姿勢が、対話をイメージさせるから仕方ないのかもしれない。原稿用紙に鉛筆で書き記していた時代は覗き込む必要があったわけだから、それは自己へ埋没してゆく行為だったけれど、現在のインターフェイスでは文字をタイプする行為は対話、ダイアローグに近しいものだと思う。ミーム(copyright id:Hash)じゃないけれど、情報がネット上の世界に浮遊、散乱、まあ兎に角、あ、拡散、違うか、ええと、とにもかくにも、断片的な切れ端がちらばっているような世界、システムでは完全に(敢然に、そして間然に)孤立した自己というものは存在し得ないのである。理由はない。Stand Alone Complexである。某公安9課っぽいセンテンス、そうだ、センテンスだ、これは数行前の断片的な切れ端がちらばっているような世界、システム、のあたりで言いたかった言葉だ、格好いい言葉がでなくて世界、システムと記述したけれど、センテンスがしっくり来る。そう、公安9課っぽいセンテンスだが、僕はこのセンテンスを田中ロミオエロゲーと小説から汲み取ったのだ。つまり、製作・著作田中ロミオ」なのだ。接続と解離は、田中ロミオの庭で、ミームをばら撒いて人類みんな接続すればでっかいコンピュータだからいっこ上の概念生命を認識できるぞー、という最果てのイマだったり、あ、今思うとこれは宇宙ヒッチハイクガイド、だっけ? のオマージュか、あとはアナログに共感と孤独を描いたCross†Channelだったり、隠れ里の最後の生き残りとして自分以外の人間を知らずに育った助手さんと人類文明の衰退を透視、いや違うな、重ねて見せた人類は衰退しました、だったり、ぽつぽつと散見されるわけだ。さきほどからぽつぽつと散見、とか、文字をタイプ、とかに表れているダブルミーニングインテンシブなものだから、決して俺がノータリンだからじゃない。
 ああもうあと五分しかない。
 脳内を垂れ流す、たりない。かゆ、うま。とまれ、まとめようとするのがいけないのだ。むしろ加速を。愚か者にこそ向こう見ずの祝福を。
 そう、情報とミームの話。だから俺は仮面ライダーWに面白さを感じるわけで、一心同体、という点に接続性を、フィリップの情報検索にミームという解離をみるのだ。否。ミームと言う解離ではなく、ミームの持つ皮相的な接続と本質的な隔離である。Fateの主人公である衛宮士郎と同じである。コピーという表層的、精神的な同一と、伽藍と言う肉体的な空所。ロミオの提示したQに対する伝奇的な直球の回答としてのFateは興味深い。

 おわり。